2025年9月3日水曜日

後鼻漏は治らない病か

昨今、非常に気になっています。

鼻水が流れて鼻に落ちるのは、普通の鼻水です。

これが喉側に落ちるタイプは後鼻漏。

 

鼻腔の奥の方?が炎症を起こしたりするらしい。

特別心当たりはありませんが、元々鼻は弱いと思われる。

花粉症ですし。

 

この症状は気分が良くない。

それは当然として、寝ている間に喉から胃に落ちるのも問題です。

ただでさえ気持ち悪い部位に、異物が落ちて行くのは悪化させるだけでしょう。

 

長らく胃腸の調子が悪く、昨今は食道側もムカムカすることが多い。

そんな人だと後鼻漏は影響が大きいと思います。

 

私は後鼻漏が出ると、胃腸に悪いと考えていました。

ところが、実は逆だと言う話もあるようです。

胃腸が悪いと後鼻漏になりやすいとか。

 

いずれにせよ、気持ち悪いのは間違いありません。

夜中に目が覚めたり、気持ち悪くて早朝に起きるのはストレスになります。

両方共に消え去ってほしいものです。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿