2024年5月19日日曜日

ガスレンジの入れ替え

家庭的なお話。

使っているガスレンジも古くなり、不具合も出始めています。

使えない分けでもないけれど、10年過ぎているので入れ替えを考える。


今使っているレンジは、当時15万程度で入れ替えています。

また、その当時に営業担当の話から、寿命7年という驚く数字も聞きました。

そもそも、日本国内のガス器具は寡占市場。数社で独占していて、海外製品などは入っていませんから、価格操作は幾らでも出来ますよね。

そんな中でも、コストダウンや沢山売るための圧は大きい様です。


あれから10年位経過して、別の方に相談してみました。

すると、普通10~15年位ですねと言われました。実態に近いお話だと思います。

要するに営業的に売りたい目線と、現場を知っている人の実態目線の違いでしょう。


色々と経緯はありますが、ぼちぼち入れ替え作業になります。

今回もコストは同じ位でしょう。

上がっていないのが疑問というか、アレです。



入れ替えが完了しましたので、感想などを記録しておきます。

ガスレンジは、割引率の高い製品にしました。基本線は悪くないのですが、前の機種にあった機能が省略されるなどしています。

付加されたのは、スマートフォン連携機能。要らないのですけどね。

10年ほど前の機種と同等のお値段ですから、中身はよりコストダウンが進んでいると思われます。値上げは売れ行きに影響するから、利益も減らしている様に窺えます。


ついでにレンジフード(換気扇)も交換しました。

残念なことに手元照明が暗くなりました。LEDなのは良いとして、薄暗く青白い光は印象が悪いです。一番安いLEDを採用しているようです。

前の機種は大型のステンレスフードでしたが、今回は鉄に塗装のボディです。安っぽいというか、原価は安いでしょう。


 

追記

手元照明は、なんと色を変更できました。

説明書をよく見ると、色変更などの設定方法が記載されています。

早速、色を電球色に変えて、スイッチ操作時の音も消しておきました。






0 件のコメント:

コメントを投稿